スタッフ紹介
新田 久美子Kumiko Nitta
総務 経理事務
-
- 資格
- 日商簿記2級
-
- 生年月日
- 昭和53年10月13日生まれ 天秤座O型
-
- 出身地
- 北海道空知郡奈井江町
昔から変わらないこと
【遠くへ行くこと】
一人でふらふらする習性が子供のころからあって、家族で買物に行ってもよく迷子になっていました(自分では『迷子』ではなく『探検』していたつもりだったりします)。自転車に乗れるようになってからは、地元にまっすぐ通っている国道をどこまでもひた走りました。ある時は、隣町との境にある川辺で初めて見たネコヤナギの銀色のふわふわした花が愛らしくて、どうにか一枝手折って家に持って帰ったこともあります。今になって考えてみると、子供一人で片道小一時間のサイクリングをしたり、川に降りたりするのは危険だよなぁと思うのですが、当時は歩道をがある道を走っているから大丈夫!という謎の自信を持っていたのでした。大人になった今も、休日は気ままな散歩やドライブを楽しんでいます。
【読書】
遠くへ行く、という繋がりかもしれませんが、物語の中の世界へ入り込んでいく読書も、昔から好きなことの一つです。SF、ファンタジー、ミステリ、歴史、人情もの、雑食でいろいろ読みます。学生時代にミステリ小説にハマった時は、途中で止められなくて徹夜で読み明かすこともありましたが、今では目がしょぼしょぼしてしまって長く読み続けられなくなってしまいました。さみしい限りです(笑)
おまけ:大人になって好きになったもの
【お酒】
春は桜やライラックを眺めながら、夏は大通ビアガーデンで冷たい生ビール、秋はオータムフェストで様々な道産ワインや日本酒の利き酒、冬はクリスマス市でグリューワイン……札幌は楽しいイベントがたくさんあって、各地の美味しいものを味わう機会が豊富にあって幸せです!!