**プチWeb見学会**
2020.08.24
こんにちは、たなかです。
今回は今まであまりやったことがなかった
Web見学会をしたいと思います!
先月7月にお引渡しをしたM様邸の
ご紹介です(*^^*)

クリームカラーのガルバリウム鋼板に
ブラウンの屋根、サッシでポイントを
つくった外観。

玄関ドア・柱もカラーを揃えて
深みのあるブラウンでまとめました。
玄関タイルはINAXのデザレート
テラコッタカラーが可愛いです!

玄関ポーチはコイズミ照明のAU40253L

お客様を迎える玄関は飾り棚と
個性的なR型の框が目を引きます!
玄関に入るとセンサーライトで
パッと明かりが灯ります。

リビングドアはノダのビノイエB64型
取っ手をブラックに変更しました。
かわいい&かっこいい雰囲気!

玄関ドアの横にはシューズクローゼット
ドアはパナソニックのクラフトレーベル
開口と組み合わせるとアーチ型のドア
みたいに見えてかわいいです。

玄関ホール右手にはトイレ。
チェックのアクセントクロス。

トイレの背面は物が置けるカウンター?

ぱかっと開いた!
ここにペーパーのストックができます。

ここからは設備関係のご紹介。
まずはキッチン!タカラスタンダードの
ホーローキッチン グランディアを採用。
シンクとカウンターを人造大理石で
揃えてすっきりとシンプルに。

オフロはパナソニック オフローラ
天井のライン照明は昼白⇔電球色の
切り替えが可能なので、その時の
気分に合わせて入浴が楽しめます。

造作の洗面化粧台スペース。

カウンター・ボウルが一体成型なので
お手入れしやすいです!

鏡を集成材で縁取ることで一体感が
出ました。水栓はカクダイの186-004
首が伸びるので朝の寝癖なおしもラクチン。

タイルはニッタイのアルターナ
ぼんやりとした色合いが淡くてナチュラル。

コンセントは引き出しの中にも付いてます。

鏡上のライトはオーデリックのOB255267LD

扉は取っ手なしのスッキリデザイン!
リビングの写真が撮れていないので(重大ミス)
そのまま2階へ続きます!

このおうちの一番こだわりポイント!
涙型のニッチと海のようにゆらゆらしたライト、

ねじねじのアイアン手すり、

キラリとした光沢のあるアクセントクロス
好きなものをぎゅっと詰め込みました。

階段はマルワホームでも定番になった
木手すり。蹴込みの色はホワイトにして
スッキリと軽やかな印象の階段。

階段上にはペンダントライト。

ぽわっと優しい明かりが広がります。

階段を上がった先には手洗いスペース。
わんちゃんのお水を補充したり、
加湿器の水くみに便利といことで採用。

乳白色のボウルと水栓金具はどちらも
北海道トレーディングサービスのもの

1階のリビングの高天井を利用した
ロフトスペース。絵本をたくさん
収納したいということで
フロートタイプの本棚を作り付け。

クッションフロアはサンゲツHM-4088
***
写真だけだとどうしても伝わりにくい
部分もあって、こうやって文字と一緒に
こだわりなどを伝えられたらなあと思っていました。
今回初めて掘り下げておうちの紹介をしてみて
もっと写真を撮っておくんだったなあと
反省もしながら・・・今打合せ中の
お客様やおうちづくりをされている方の
参考になれると嬉しいです。
注文住宅はどうしても完成イメージや
納まり、色や質感などわかりにくい
ことがたくさんあって大変だと思いますが
素敵なおうちづくりの為にがんばりましょう!







