
板金屋根の場合は、新築から10年程度で塗り替えが推奨されています。
通常は、板金屋根に塗装を施すことにより防水性をもたせていますが
紫外線や雨風によって経年劣化し塗装が剥げてくると、
雨漏れの原因になってしまいます。
そうなる前に、10年に一度の屋根塗装工事を検討してみてはいかがでしょうか。
屋根に登れないので状態がわからない…という方は、
「屋根の点検代行」も……
屋根の点検していますか?
屋根のドレン(排水口)廻りに枯葉やゴミなど溜まってしまうと、
排水できずに目詰まりし、水があふれてしまうことがあります。
放っておくと、天井から雨漏りが!なんてことも。
雪が降る前に一度清掃・点検をして、春の雪解けに備えましょう。
そうは言っても、屋根に上って作業するのは不安・・・。
そんなときは、お任せください!
屋根点検致します!
簡易的なコーキング処理まで致します。
※冬の場合:雪庇落とし
敷地の正面に玄関がきた時や、
境界線とお家との距離があまり取れなかった時…。
外部からの気になる視線を遮ってくれる
木の目隠し塀です。
単に「目隠し」だけをする訳ではなく、
ぬくもり感のある木の風合いは外観のアクセントとしても最適です。
お家全体の雰囲気をグッと引き締めてくれますよ。