
価格:一式 8,000円(税別)
客間でも洋室でもどこでも干せちゃうしまえる物干バーです
物干バーをしまった後は天井に小さい部品が残るだけ
これで洗濯物もあなたの心もスッキリ!
白く明るい天井は開放感もあり良いのですが、
天井に天然木を貼り、森や丸太小屋の中のような
雰囲気にする事も楽しいです。
天井に貼る素材はフローリング材もパネリング材も良いですが、
パネリング材は堀が深く立体感と温かみがあり
フローリング材は面が整えられた清潔感が特徴になります。
A:パネリング木貼り OS塗装 (シーゲルスタンダードウォールSWD100-0074)
B:フローリング貼り 塗装不要(シーゲルハイブリットPYWA120-N-0100)
天井付けの窓が最近多くみられますね!
しかし、カーテンをそのまま付けちゃうと
せっかくの天井ラインが綺麗にそろっているのに、
カーテンが邪魔しちゃうんです。
そこでカーテンを丸々天井に埋め込んじゃいました!
その名も「カーテンの秘密基地」!!
カーテンに隠れる楽しさを与えてみてはいかがでしょうか?
実はマルワホーム、低い天井を推奨しています。
なぜなら良い所が多いからです。
1.落ち着いた空間になる
2.2階までの階段の段数が少ない
3.上下階、地面までの距離が近く安心する
4.建物の体積が小さく暖冷房費が少ない
5.低くどっしりした外観になる
他にも色々!詳しくはスタッフに聞いてください。