
新築の家にネズミが住んでたら嫌ですよね
でも、住んでるのが彼だったら?
壁にあの穴が開いているだけで
もしかして彼がひょっこり顔をだすかも?なんて
ちょっぴりワクワクした日々が過ごせます
子供も喜ぶこと間違いなし
もちろんあの作品のファンの方にもどうぞ
ガレージや玄関で床を土間コンクリート仕上げにしたなら
壁にもこだわってみましょう。
ザラっとした無骨なテイストが好きなら、木毛セメント板がオススメです。
木毛セメント板とは、木材をリボン状に削ったものをセメントで固めたもので、
耐久性・耐蟻性・断熱性・調湿性・吸音性などたくさんの性能があります。
床のコンクリートと相まって、地下倉庫のような雰囲気になります。
木毛セメント板 t=15mm 3×6
釘止め
新築の家にネズミが住んでたら嫌ですよね
でも、住んでるのが彼だったら?
壁にあの穴が開いているだけで
もしかして彼がひょっこり顔をだすかも?なんて
ちょっぴりワクワクした日々が過ごせます
子供も喜ぶこと間違いなし
もちろんあの作品のファンの方にもどうぞ
廊下や玄関はおうちのメインの部屋ではないかもしれません。
けれど、通る人がパッとときめいたり
歩くたびに癒されるような空間にできたら・・・
なんて思います。
曲線を描く壁は優しく部屋の奥に導くように、
それに沿って浮かび上がる光は周辺をぼんやりと
明るく照らして雰囲気を盛り上げます。