マルワホーム
×
住まいの提案、北海道。

住まいの提案、北海道。 vol.52

取材・文/三枝史子

モダンなインテリアに、
家族の熱い思いが満ちる住まい。

ガルバ、塗り壁、木の3素材で構成される外観。大きな窓に灯りがともる夜の景色も風情がある。

「家って、幸せになるためのツールだと思うんです」。そういってご主人は満足げに室内を見渡した。2016年の12月から暮らしはじめて丸1年、日に日に愛着は増すばかりである。家を建てたからといって、家族を幸せにできるわけではない。問題はどう建てるか、ご主人の持論である。「よく建ててから、もっとこうすれば良かったという後悔話を聞きますが、うちにはそれが一切ない。住まいづくりに関して自分もたくさん勉強したし、マルワさんがそれに応えてくれた。やり切ったという感じですね」。

吹き抜けのもと、大きな窓に沿わせた鉄骨階段が見せ場に。

数あるビルダーからマルワホームを選んだのは、デザイン性で群を抜いていたことと、「住まいづくりの好きな人が集まっている会社」という印象を受けたからだ。どんな要望に対しても否定的にはならず、いっしょに知恵を絞ってくれる。そこが心強かったという。
とくに気に入ったのが外観のデザイン。木とガルバリウム鋼板と塗り壁の3層からなる外壁は異なる質感のおもしろさがあり、素材が互いに引き立て合い豊かな表情をみせている。夜は大きな窓からもれる灯りが帰宅の途を照らし、一日の疲れを癒してくれるのだという。
「ああ、いい家だなぁ、と思いますね。うちの全体像が見たくて、わざわざ遠回りして帰ることもあるんですよ」と、ご主人は頬をほころばせた。

吹き抜けの開放感と低く抑えた天井が対照的なリビング。モノトーンを基調に、造作収納とオーダーメイドのソファでホテルライクなインテリアに。

出張の多いご主人はホテルに泊まることが多く、そのモダンでシンプルなインテリアを自邸でも再現したいと思っていた。たとえば、床はフローリングやタイルではなく、グレーの濃淡がついたシートフロアを選んだのもそうした趣向から。この素材を住宅に取り入れるのはマルワホームでも初の試みとなったが、床の色調をベースに造作家具の面材などをコーディネートし、モノトーンのすっきりとした住空間を実現させた。配線を壁内に収めたテレビの上下に設置した収納は、上品な光沢のあるメラミン仕上げ。棚は壁の両サイドにまで届き空間を美しい安定感をもたらし、暮らし回りの小物類をたっぷり仕舞うことができる。モノは少なく、生活感のない空間づくりというオーダーに対し、デザインと機能の両面で受けとめた。

幼い娘さんにご夫婦揃ってメロメロだとか。2階の娘さんの部屋には吹き抜けから下が見える小窓を設置。

ダイナミックな吹き抜けと、大きな窓に沿うように架かる鉄骨階段。やりたいことは固まっていた。「写真でイメージを伝えても、決して同じようにはしない。僕たちの思いを汲みとって、それ以上にいいものをつくってくれました。階段を上り下りしながら開放感を味わい、窓の外に目を向けるのが好きですね。こういう贅沢もマルワさんだからできたと感謝しています」。ソファも空間のサイズやトーンに合わせてオーダーしたオリジナル。ブラインドやカーテンはもちろん、外構工事に至るまでマルワホームでトータルにデザインできるのは施主にとって大きなメリットである。

キッチンに並列させて洗面所と選択コーナーを配置。水回りの仕事がまとめてできる効率的な導線。

ご主人が「第2の施主」と親しみを込めて呼ぶほど、設計担当者の意気込みも強かった。大型パントリーを備えたキッチンには並列して水回りを集約させ、廊下からもアクセスできる使い勝手のいい家事導線を計画。細かいところでは、住空間に設けた風の通り道もこだわりのひとつだ。これは、テレビの両サイドに設けた細長い換気用の窓で、ふだんはカバーで壁面になじませるというもの。とくに、力が入ったのは吹き抜けの上まで届く大開口で、隣家と視線がぶつかることなく通りを見晴らせるよう設計。ガラスを十文字にクロスする木の枠もインテリアの要となっている。

ダイニングテーブルの高さに合わせ、キッチンの対面側の棚を造作。テーブル横に飾り棚も設置。

また、家族の写真をたくさん飾ることのできる棚や、和室にさりげなく設けた神棚など、奥さまの要望にもひとつずつきめ細かく対応。「営業・設計・コーディネーターそれぞれの皆さんと、僕たち家族が一つのチームになってつくりあげた家だと思います。いわば戦友みたいな感覚。コスパにも大満足で、うちにとっては百点満点です」。住まいづくりの達成感を熱く語りながらも、ソファから窓辺の空を見上げて「ああ、いいねぇ!」とつぶやくご主人に、奥さまも笑顔で頷いていた。

気軽にお参りできる神棚を和室の一角にさり気なく設置。
玄関は家族用と来客用をセパレート。家族用には靴とコートのクロークを併設。

住まいの提案、北海道。掲載一覧

住まいの提案、北海道。 vol.65

特別感のある和室に、キッチンが主役の広々リビング。
家族が自然に集う空間づくり。

この住まいでの生活も丸2年が経過した。Sさんご家族は、もとは賃貸のメゾネットで暮らしていたが、娘さんたちの「一軒家に住みたい」という願いを叶えることがモチベーションとなり、マイホームを実現。賃貸ではできなかったいずれ犬を飼う夢も住まいづくりを考える大きな理由となった。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.63

転勤先で人生2棟目のマルワホーム。
家族も増えてより充実の毎日に。

Iさんご家族を訪ねるのは、2度目である。最初は2017年の夏、マルワホームで建てた石狩の新居だった。日当たりのいいリビングで、赤ちゃんをあやすご夫婦の笑顔が今も印象に残っている。それから数年の時を経てご主人が岩見沢に転勤。石狩から通うことも考えたが、4年8カ月暮らした家を手放すことを決め、岩見沢に新たに建てることにした。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.60

音楽大好き家族の夢を叶えた、
歌って・奏でて・遊べる住まい。

マットなブルーでフレーミングされた3階建ては、1階に親世帯、2・3階にSさんご家族が暮らす2世帯住宅である。住所の枝番が赤い数字でシンボリックに表現され、丸くデザインされた表札はカフェのサインのよう。そして、奥さまの愛車である黄色いハマーがこの家にぴったり似合う。住む人の個性が発揮された家は、外から見ているだけでも楽しい。家族みんな仲よく笑って暮らしているのだろうな。そう思わせるのだ。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.53

インテリア好きの奥さまの
センスとこだわりが光る住まい。

正面を淡い色彩で塗り上げた外観は近隣との調和を意識して、目立ちすぎないようにとの配慮がながされたもの。そんなオーナーの心遣いを映す住まいは、潔い美しさとやさしい雰囲気を醸し出している。Sさんご家族がこの家で暮らしてから、まもなく3年。きれいに片付けられた空間は選び抜いた照明やこだわりの雑貨でセンスよく演出され、日々の暮らしへの愛着が伝わってくる。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.52

モダンなインテリアに、
家族の熱い思いが満ちる住まい。

 「家って、幸せになるためのツールだと思うんです」。そういってご主人は満足げに室内を見渡した。2016年の12月から暮らしはじめて丸1年、日に日に愛着は増すばかりである。家を建てたからといって、家族を幸せにできるわけではない。問題はどう建てるか、ご主人の持論である。「よく建ててから、もっとこうすれば良かったという後悔話を聞きますが、うちにはそれが一切ない。住まいづくりに関して自分もたくさん勉強したし、マルワさんがそれに応えてくれた。やり切ったという感じですね」。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.51

目に映るのは、大好きなものばかり。
とにかく楽しい、おうちライフ。

 庭先でくつろいだようすを見せるIさんご家族は、この家に暮らしはじめて1年半。引っ越して半年後には愛息も授かり、幸福のまっただなかという感じだ。ご夫婦は結婚した当時から家を建てる意志を持ち、マメな性格も手伝って住宅情報誌の類いをしらみつぶしにあたった。土地を探す過程でここ石狩の分譲地を知り、来てみるとマルワホームの旗が立っていた。「マルワ...聞いたことあるな。そうだ、友人が建てたおしゃれでユニークな家が、マルワホームだった!」。以前、夫婦で訪ねたことのあるその家が、強く印象に残っていたのだ。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.47

快適な生活空間をイメージして、
5つの回遊動線を盛り込んだ「五輪の家」。

「普通の家なら建てたくない。自分たちにふさわしい、他のどこにもない家にしたかった」。この3月に引き渡しになったばかりの新居で、Kさんご夫婦は誇らしげな表情で声を揃える。  住まいづくりを考えるようになったとき、限られた予算をなるべく住宅に使いたいというのが根底にあった。低コストで、しかもできるだけ環境のいい土地を探していたところ、札幌市との境界にある石狩のニュータウンに行き着いた。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.46

太陽の光に包まれて、
3つの庭を楽しむ住まい。

この秋にオープンしたマルワホーム企画の最新モデルハウスは、札幌市との境界に近い石狩市樽川にある。辺りを防風林が彩るのどかな住宅地で、1区画平均80坪台というゆったりとした住環境が魅力だ。土地価格は札幌と比べておよそ3分の1から4分の1程度。土地代が安く抑えられた分、建物に予算をかけられるのがうれしい。モデルハウスは同社が管理する26区画の一角にあり、すべての家が完成すれば統一感のある、ちょっとしたまち並みが形成されるはずだ。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.42

自然素材が心地よい空間に、
家族の年輪を刻むしあわせ。

職場のあった大阪から、4年前に転職して札幌へ。Kさんご家族は子育てや将来の暮らしを考え、妻の実家のあるまちへと移り住んで来た。2年ほどしてマイホームを意識しはじめたころ、近所でマルワホーム企画のオープンハウスが開催され、家族で見に行った。奥さまは「塗り壁のあたたかみのある外観で、中に入ってみるとますます私の好きな感じ。こんな家に住みたいと、すぐに思いました」。それから住まいづくりが具体化するまでしばらく時間がかかったが、その間もマルワホームのスタッフは連絡を絶やさず、それが結果的によかったという。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道。 vol.41

素材感と開放感に魅せられる
おもてなしの空間づくり。

 木のアクセントを配した渋い土色の塗り壁が、静かな風格を漂わせる邸宅。杉板の木目を施したコンクリート塀を抜けると、エントランスポーチがゆったりと構えている。ずしりと重い木製の扉を開ければ、贅沢なまでの広さを確保した玄関ホール。土間部分の壁は外壁と同じ仕上げにして、内と外との境界を感じさせないデザインとした。おもてなしを意識したというこの空間こそ、住まいを語るプロローグにふさわしい。・・・続きを見る

住まいの提案、北海道